[書評]りぼん 2015年9月号 感想(4)
8月3日発売のりぼん9月号。書評3回目です。
9月号のラインナップ(2015年9月号)
今回のラインアップは以下の通り。60周年企画として、『ときめきトゥナイト』と『こどものおもちゃ』が久しぶりにりぼん本誌に登場です。

全ての作品の書評を一度に書くのは大変なので、何度かに分けて掲載しており、今回は第4回目です。
- 巻頭カラー:【新連載】吹彩-SUISAI- 雪丸もえ
- バディゴ! 黒崎みのり
- つばさとホタル 春田なな
- なないろ革命 柚原瑞香
- 絶叫学級転生 いしかわえみ
- またあした 村田真優
- センチメンタルレター 優月うめ
- 猫田のことが気になって仕方ない。 大詩りえ
- ロマンチカ クロック 槇ようこ
- チョコタン! 武内こずえ
- 僕の家においで 優木なち
- ギャグ&ショート
- 女の子って。 カナヘイ
- アニマル横町 前川涼
- チョコミミ 園田小波
- めだかの学校 2時限目! 森ゆきえ
- HIGH SCORE 津山ちなみ
- 60周年スペシャル企画:
チョコタン! 第42話 (武内こずえ先生)
今回はチョコタンの飼い主に関するお話。ナオより前に一人の飼い主がいた事が明らかになりました。
チョコタンがまだ赤ちゃんだった頃、愛ちゃんという一人の女の子と出会います。愛ちゃんは病弱な女の子で、チョコタンとも病院の帰りにペットショップに立ち寄ったことで出会います。お父さんにおねだりした愛ちゃんがチョコタンを飼うことになりますが、少しずつ仲良くなっていきます。
しかし病気の状況は悪くなり、チョコタンに悲しい思いをさせないようにと、チョコタンを元のペットショップに返すことにしましたが・・・
悲しい話で終わるのかなと思いましたが、少しだけ救いはあって、読後感は良かったです。
集英社 (2015-05-25)
売り上げランキング: 48,269
僕の家においで 第29話[最終話] (優木なち先生)
8/25に最新7巻が発売の「僕の家においで」。今話でついに最終話です。
主人公美玲は真野さんの家政婦。家政婦の関係から、恋人の関係に発展。しかし、美玲の両親は二人の交際は認めたものの、同居は反対。離れて暮らすようになって1ヶ月、誕生日の日に家の外には真野さんが・・・というのが、前話までのあらすじです。。
今話では、真野さんの家に。やはり真野さんイケメンです。部屋をバースデーパーティの装飾でデコレーションして、美玲を向かい入れます。
もうそこからは激甘のオンパレード。フィナーレまで、とにかく激甘展開が続きます。もう、お前ら爆発しろ!!(笑)
本編は今話で終わりですが、発売中のりボンスペシャルミントでは番外編が公開されています。興味のある方は以下からお求めください。
2015年12月5日追記:りぼんスペシャルミントは現在、絶版になっています。Amazonマーケットストア等の中古本市場では在庫がまだあるようですが、2015年12月25日発売予定の最終第8巻には更におまけの漫画が含まれるようです。こちらをお買い求め頂いたほうがリーズナブルかと思います。
女の子って。 第50話 (カナヘイ先生)
小学生女子の悩みをネタにしたショートコメディ。今話は寝相のお話です。
妹ちゃんの寝相が凄すぎて大変という話なのですが、妹ちゃんの寝相が凄すぎます。壁ジャンプして、頭突きするのはさすがに笑います。今号は重い話が多くなりがちなので、ほのぼのした作品で癒やされました。
集英社 (2013-03-15)
売り上げランキング: 20,939
アニマル横町 前川涼
今話は、名刺のお話。小学生・中学生の読者層が多いりぼんで「なぜ?」と思うと、結局はりぼんアニバーサリー名刺の宣伝なのです(笑)
今回のお話は「【PR】アニマル横丁」って書いた方が良かったでしょうね。ということで、素敵な名刺が作れるリボンアニバーサリーショップは以下からどうぞ。
チョコミミ 園田小波
バンビちゃんのワンピース姿かわいい!以上!(笑)
集英社 (2013-03-15)
売り上げランキング: 27,960