【読者投稿】思い、思われ、ふり、ふられ(1)

当サイトでは、読者さんからのコミックス感想文を募集しています。

今回は、なほさんからの投稿で、思い、思われ、ふり、ふられ1巻について、感想文を掲載します。

(なほ)主人公の【由奈】と【朱里】はまったく違うタイプの女の子。けれど朱里が同じマンションに引っ越してきたことがきっかけで急速に仲良くなっていきます。

ひっこみ思案で少女漫画のような恋に憧れる由奈と、さばさばしていて目立つタイプの朱里。特に恋愛観が正反対で面白いです!

「ありのままの自分を好きになってくれる人を待っている」由奈に「自分は何もしないのに自動的に現れるなんてムシがよすぎる」と言う朱里。朱里の意見は正論ごもっともなんだけど、由奈の気持ちもわかります。だってそういう出会いに憧れなかったら少女漫画なんか読まないし(笑)

由奈が初めて好きになったのは朱里の弟【理央】。正直ハードル高いし、自分がモテることを自覚してる王子なんて手に負えないよ。でも初めての恋を応援したい、見守りたいという朱里の気持ちもよくわかる。由奈の近所の幼馴染【乾】にしとけば…と思ったけど、乾もなんだか不思議男子で掴めない男でした。意味深発言のスペシャリストと呼びたい。

主人公2人の恋も気になるけど、友情も見どころ。見かけより繊細で弱いところを他人に見せられない朱里に、「辛い時は辛いってお互い言える友達になろう」と言う由奈。少しずつ歩み寄って友情を育んでいる2人が好きです。

それぞれ自分の考えがあってそれが重なることは難しい。だけどみんな一生懸命で好感が持てました。
ooff1rr

思い、思われ、ふり、ふられ 1 (マーガレットコミックス)
咲坂伊緒
集英社(2015-10-13)

あわせて読みたい

コメントを残す

Top